?THiNgraphic.net http://blog.thingraphic.net/ THiNgraphicの暗黒面へようこそ! ja-jp 2024-04-27T18:27:30+09:00 4ヶ月周期! http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=230320 新型コロナの流行だけど。昨年の第一波から、流行の波の増える時期と減る時期が”ほぼ”4ヶ月周期になってるとおもう。第一波→2020年4月第二波→2020年8月第三波→2020年12月第四波→現在(2021年4月)ということは、第五波が8月頃に来るのか・・・?まさにハンマーアンドダンス!!コレは長期戦になるぞ、と、山中教授がおっしゃってましたよね。だからこれはまだまだ収束しない、とおもう。もう1年以上テレワーク体制やってるけど、あともう1年位がまん、かなあ?昨年4月に引きこもり体制をはじめるにあたって、「とりあえず第一波を凌いで、夏には小康状態になるから、そこで第二波に備えて事務所に出て色々準備しておく。第二波は冬頃に来ると予測」していたのですが、まさか7月に第二波が始まるとは思わなかったorzワクチンは政府の発表通りには進捗しないと予想。暫くは変異株の更なる進化とワクチンのアップデートのいたちごっこが続く。患者数が(世界的に)多いので、変異株がどうしても発生してしまう。集団免疫獲得地域が世界に広がって、患者が減って、依って変異株の発生頻度が下がるまでいたちごっこが続くので。みんなもう我慢できない!と思ってるようですが、あと1年くらいは続くよ、この状態は。「みんなの我慢状態」が解消するのは2022年までずれ込むと予測します。私も正直、引きこもり体制には飽き飽きしていますが。早く終わって欲しい。ところでオリンピックやるのかねえ?わが家はチケット抽選全滅だったのでどうでもいいや状態になっていますが。 .. 2021-04-20T19:49:51+09:00 全然更新してなかった。汗 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=226141 ↑カテゴリも作ってなかった、、、模型とか。ここ数年かけて、保有している古い車輌のレストアを一通り終わらせていました。んで、昨年7月より、レストアで得たノウハウを投入して生まれて初めてのキット工作、進行中、ですが、、、終わりが見えない。。。汗この連休中に何とか目処を付けるべく鋭意努力中です。前の投稿でやっていた455系のレストアは床下機器パーツの入手にかなり手こずったのですが、紆余曲折の末なんとかコンプして、次に調子の悪かった181系→151系レストア(動力MPギア化・室内灯のLED化・インテリアの追設、等)を工作して、、、↓インテリアベース製作の図。アクリル板をiModeraにて切削切り出して。↓インテリアパーツ組立。これは中間車用なので長め。この181系→151系レストアも終わっていて、クロのインテリアはかなり強引にフルスクラッチで作った感じ。↓この後、クモニ83の再レストア(結局下回り全て入れ替えでMPギア化)して、115系のインテリア追設・室内灯LED化まで終わらせています。 2018-04-29T02:03:41+09:00 とりあえず書いておく http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=224924 中国とロシアの指導者が後世の歴史家に「第二のネヴィル・チェンバレン」だと評されないよう祈る。 2017-09-08T01:49:39+09:00 あけおめ http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=217741 とか何とか言いながら、、、昨年、このブログほとんど放置。←いいのか?んで、今年もタブン同様にする、と思う。気分が乗らないのだよ。仕事でテンション下がってるから。というか、今の私のストレス解消となっているのは手元の16番ゲージ車両のリストア♪そう、今や完全に2次元(←モデ鉄)から3次元(←16番ゲージ)へと移行したのでした。まあ、モデ鉄は辞めたわけではなく、長期活動休止、のつもりです。テンション下がっちゃうんですよ、仕事でグラフィック使ってるから余計に。模型だと手を使うから、頭の違う所使うから心のリハビリに良いのです。昨年は455系(外箱は475系、、、笑)の近代化改装工事&Mc+M'ユニットの2輛増備で国鉄時代の仙台区の基本7連を完成させるので手一杯でした。開始が一昨年11月で、終わったのが昨年大晦日、紅白やってる最中にテスト&慣らし運転やってました。。。昨年発売された増備車と従前の30年前の車両と編成組むため仕様を近づけるためにインテリアの追設やら、下回りのほとんどを部品交換(全車MP対応仕様に変更)とか、室内灯全部LED化とか、ライトスイッチを追加したり、ライト切替基板を自作したり、3Dプロッタ買ってインテリアベースとか仕切り板を自作したり、、、かなり色々やってノウハウも蓄積(工具も蓄積、、、苦笑)してきました。↓先頭車バラシの様子。ライトスイッチ基盤実装方法を検討中の様子。↓今は撤去した古いダイオード。前位側センターピンとテールライトのケースの間にオリジナルのライトスイッチ基盤を置いて、どう実装するか悩み中の画。結局基盤1/3カットして実装しましたが、実際はコネクタとか仕切り板とか実装がややこしいので詳細は割愛。今はパーツだけ買い置きして放置していた181系(今は改造して151系)のインテリア追設工事、始まっています。正月早々に作業開始してます。先はまだまだ長〜いです。 .. 2015-01-06T00:58:06+09:00 よせみての不具合 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=217486  事務所Mac使ってみて不具合が幾つか見つかってるので報告。アドビCS4はイラレがpsdの面付けが不可。何でもプラグインがヨセミテに対応してないのだとか。epsはOK。イラレは起動時にいちいちプラグインが更新されたのでイラレを再起動しろと言ってくる。アクロバットプロ9は起動時に管理者パスワードを入力を求められる。ReadyNAS Remoteは認証サーバにログインが不可、使えません。ReadyCloudだと認証サーバにログインできるものの、VPN使用不可となってこれまた使えません。よってヨセミテ上でのリモートアクセスは不可。今回ネットギアは負け組のようです。上記不具合、特にアドビCS4は謎が多く、私の感覚的にはCS4使ってる人にはヨセミテへのアップグレードは禁止、もしくはアドビソフトのバージョンアップが余儀なくされます。けど、CCは高いんだよなあ。。。。あれはコスパが悪すぎます。ビミョーに採算が合わない感じ。あれこれ手を出してる人には良いのかもですが。 2014-12-07T00:59:11+09:00 ばーじょんあっぷはむずかしい http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=217459 事務所のiMacをクライアントのアホの無限にエスカレートし続ける要求に応えるために新調しました。いままで仕事用のマシンは性能をわざと落としていたのですが、それには理由があって、余り性能が良すぎるとお客さんが開けないデータを作っちまうという失敗が過去にあったからです。でも、今回は「ぶち切れ」モードで、一番いいやつをさらにCPUカスタマイズして発注しました。メモリも秋葉原で買ってきて増強して。たしかに地図とかクソ重かったデータも軽くハンドリングできるようになり、作業効率アップ。提出用PDFもサクサク作ってくれます。でもね、OSはYosemite、んでアドビソフトはCS4。これ、ネットで調べると最悪の組み合わせ。YosemiteはCS3以上では使えるらしいんだけど、なぜかCS4”だけ”不具合多数。ですが、まあ、業務には使えます。制約は有りますが。YosemiteはMavericksの駄目なところ引き継いでます。でもインターフェースが多少良くなってるからそれで許すことにします。←ウソファインダの設定で「常に新しいウインドウで開く」オプションが消滅したのはデータ整理する上でやりづらいです、私には。どうもmacでwin的使い方は馴染まない。ファインダはエクスプローラーとは違ったはず。。。 .. 2014-12-04T23:55:19+09:00 久々の。。。 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=214896 会社のMacをMac OS X 10.9 Mavericksにバージョンアップして、しばらく使ってきました。。。これ、漢字Talk7.5以来のダメOSかもしれない。。。いや、使えなかった初期のMac OS X 10.1よりかはマシだとは思うんだけど、、、いろいろダメな所有って、10.6よりもヒドイんだけど、、、自分が通常使うファインダのアイコン表示だと非常に使いづらくなってビックリした。ラベルも醜くなってしまっているし、、、もとに(10.8風に)戻してくれないかなあ。。。自宅の方は10.7なんだけど、これじゃ怖くてバージョンアップは見合わせ決定の予感。会社のWindowsのほうは8は8.1になっても相変わらず酷い(というかメトロインターフェース邪魔。。。)なので、自宅は7のままですが、、、ですが、次のアップデートリリース(Windows8.2?)でスタートメニュー復活するそうです。ならば8.2に移行しても良いかも??メトロUIはデスクトップ向きじゃないよ、、、なんでPCでシングルタスク強要するか?PCがオワコンとはとても思えないので。。。 2014-04-06T23:57:05+09:00 崩壊した(^◇^;) http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=214331 2週連続で大雪に見舞われた関東地方、うちでも葡萄棚が崩壊の被害に。。。↓雪の重みでとうとう葡萄棚が崩壊した(^◇^;)雪かきの合間にiPhoneカメラで撮影。おかげで任務がひとつ増えた、という訳。直さないと。ついでにアレも設置準備するか?またまた雪が降るとか。大雪にならなければ良いのですが。。。平日だし、誰が雪かきする?オレ新宿で仕事だし〜 2014-02-18T00:43:26+09:00 あっという間に大晦日… http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=213713 今年は時間の流れが速く感じられました。本業がとてもとても忙しく、久しぶりに徹夜しないと追いつかない状態が一回ありました。↓徹夜のお供にこのクッションが役に立った。仮眠とるのに大活躍♪iPhoneカメラで撮影。↑事務所の私の椅子です。トレインクッションの山手線を使っています。座布団に使うのは向かないけど、車やオフィスチェアに使うと良い感じです。なので自宅用にも追加で購入しました。来年早々にまた多分恐らく徹夜しないといけないのですが、もう歳が歳だしそろそろ無理は避けた方が良いなと思えた一年でした。というのは、今年の検診で引っ掛かって精密検査の結果、癌が見つかったからです。さいわい、内視鏡で切除できたようですが。医者は、取り切れていると言ってました。たまたま検診で引っ掛かり、たまたま検査ででかいポリープ取ったら、癌が見つかった、と言うことで、医者曰く「ラッキーだった」とのこと。でも、未だポリープが残っています。来年また切除しないといけません。今までは徹夜も厭わずの方針でしたが、今後は、徹夜はこれからは回避の方向へと方針を転換します。←宣言昨日大掃除であまちゃん総集編斜め見状態に。。。(T_T)しかも今日は風邪ひいてしまい、大掃除は中断でした。新兵器ケルヒャー投入したものの、肝心の水道が駄目で威力発揮できずorz↓今年はコレが完結。何とかロス状態に?iPhoneカメラで撮影。↑なんだかんだ言って全7巻買ってしまった、、、ほとんど発売当日に買ってます。だから一気にというわけではなく少しずつ買いそろえた感じです。一昨年にCSで第1話先行放送したのを見て、またユーチューブでみてハマってしまった、、、と言うのが真相。それまでは期待などしてなかったのですが、、、結構良かったですね。。。TV放送が今年やったのは想定外の早さでした。もっと後になるか、深夜枠若しくはBS・CSの枠でやると思ったので、、、↓トレインクッション自宅は京浜東北線。iPhoneカメラで撮影。あと、模型運転用に国鉄バージョン使用中です。今年はHOゲージ復活の年でしたね。。。手持ちの車両ほとんど全てレストアした感じです。今月は455系モハ以外の台車と床下機器を新しいのに交換工事しました。昨日テスト運転しましたが、全部調子よくなったのでホッとしてます。来年はモハ474の動力をインサイドギアからMPギアに交換します。エンド .. 2013-12-31T20:28:51+09:00 警告 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=213254 中国政府が在日中国人に対し連絡先登録をする様通知を出した。以前からきな臭い感じがだんだん高まってる感が有ったが、どうやら中国はやる気らしい、戦争を。古今東西、歴史をひもとくと、国内事情で自国民の政府に対する不満で政権が危うくなると、自国民の不満をそらすため対外的に戦争を仕掛ける、という事例はよくある。特に、国力に余裕ある大国はしばしばそのような手段をとる事が有った。おそらく中国は勝算があるのだろうと思う。民主党政権時代、中国のスパイ(と思わしき人物)が首相官邸に自由に出入りできたという。(自民党が政権奪還後その事を知りあきれたとか)いささかやり過ぎの感が有る特定秘密保護法案も実はこのことがあっての事なのかもしれない、と、穿った見方をしてみる。なんか、今の現状が昭和初期と似てる感じがやな感じなんだけど、、、私が思うのは「中国とは関わるな」です。あの国と関わるとろくな事が無い。出来ればスルーが吉です。争ってもろくな結果にならない、過去の歴史がそれを証明してる。たぶん、あの国としては戦争を仕掛ける事も「釣り」なので、、、なにしろ、「孫子の兵法」の国ですから。。。 2013-11-27T00:42:29+09:00 線路更新工事完了 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=212440 やっと旧金属道床線路からニューシステム線路への切り替え工事が終わり。↓ダブルエンドレス敷設完了。部屋ギリギリです。汗iPhoneカメラで撮影とりあえず、パワーパックは新旧混在してます。右の黒いのが従前使ってきた旧式のものでカワイモデル製の2系統個別出力で複線対応のものです。過去に一回故障してレオスタット交換修理してもらっていますが(確か20年くらい前に)今も調子いいです。時々パイロットランプが消えますが、、、今回は終始調子良かったですねえ。。。ただ、前回書いたようにキヤノンモーター車は制御できないので、、、近日中に左側のEP-80(エンドウ製現行モデル)もう一台増やして引退させざるを得ません。。。↓外側レール試運転にあえて重量級の縦型解放モータ+インサイドギア車(というか、最早旧型動力車はこれしか残ってない。。。)の455系を走らせる。iPhoneカメラで撮影内側線にインサイドギアながらキヤノンモーターに換装したクモニ83が。最早旧パワーパックでは制御できません。旧パワーパックで制御可能なのは455系のみとなりました。。。一通りテスト走行させて調子を見ます。やはり、インサイドギア車はマメなメンテナンスしないと(注油)ダメです。。。ついでに車軸にグリスをさしてゆきます。(T車の転がり特性の改善にとても良いです)肝心の181→151系ですが、、、未だ調子が出ません。。。クローモロ間の解結癖が直らない。。。結果、脱線・ショートします。せっかくMPギアにして調子良くなったと思ったら、EP-80がピーピー言います。ダメじゃん(苦笑)なんとか直さないとです。 .. 2013-09-24T20:51:36+09:00 第三期が始まってる http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=212150 5月に鉄道博物館で鉄道模型展をやっていたのですが、そこで見た有志によるHOゲージ運転会を見て、、、、久しぶりに火が付いてしまいました。20代前半に所有車両のレストアなどして以来ですからもう20年ぶりに弄り始めたのですが、組み立て式線路を敷設するのも久しぶりでした。何しろ今まで線路を引くスペースがなかったので、模型はご無沙汰だったのでした。実はそれが理由で3Dでモデ鉄を始めたのでしたが、、、、弟が結婚していなくなったので二部屋分をつないでやっと線路が引けるスペースを捻出できたのでした。ところが、さすがにモーターが死んでる車両が2輛くらいあって、それで、クモニ83の方は全然走らなくなっていたのでモーター交換が必要になりました。ところが、今やインサイドギア+縦型モータは既になく、MPギアという駆動方式が主流となり縦型モーターは市場には既に出回っていません。かなり久しぶりに模型屋に通ったのですが、店員さん曰く、MPギアに床板ごと取り替えるのが普通との事、、、でもクモニの場合両運転台だし、ライトとか、ジャンパー栓受けとか色々面倒くさいので、どうしたものかとネットで色々調べて、結局CN-22缶モータに換装作戦でいく事にしました。かなり久しぶりにインサイドギアのバラシ→組み立てをやったのですが、目が劣化してるのと自律神経をやってしまったので手の震えが酷いのが20代の時と違って工作やりづらかったです。ついでにクモニのパンタグラフをブリキっぽいPS16からPS13に交換、ひび割れて壊れていたモハ454・クハ115のクーラーパーツの交換、連結器の交換調整など色々レストアしました。ともかくもCN-22キヤノンモータに換装し、テスト走行、そしたら従前のレオスタット式パワーパックでは上手く制御できません。スロットルを回すといきなり全速で走ります。(苦笑)スロー運転が不可なのでした。模型店の人に話を聞くと、今のキヤノンモーターは電圧制御で、古いレオスタット(抵抗制御式)パワーパックでは特性が違うとの事、そこで、パワーパックとレールを新調する羽目になりました。ついでに、部屋の段差を調整するレール用ゲタも制作しました。↓半分ドイトに加工してもらって作った複線レール用ゲタiPhoneカメラで撮影上の写真、ニューシステム線路内側のみ敷設してあります。外側は未だ揃えていません。部屋ギリギリなのでちょっと .. 2013-09-01T19:29:03+09:00 iPhoneカメラでがんばってみる http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=210744 今年は久々に大宮工場一般公開に行ってきた。震災前以来だから3年ぶりか?↓今回、都合によりいつものD80ではなくiPhoneカメラで全て撮影。今回驚いたのは入場の列の長さ。こんなに長かったか?と思ったくらい、以前駅前まで行列が出来た事有ったけど、それに次ぐ長さだと思う。↓おなじみ台車置き場、すっかりDT50系列だらけになりました。以前はDT21やDT32系列が多かったのですが、、、今回見かけませんでした。↓今回青大将はここに、、、↓え?もう引退なの??↓今回のメイン展示、iPhoneカメラでもここまで撮れます。コンデジいらないかも??↓今回SL二両入場中、こちら真岡鉄道の、、、↓そしてもう一両は秩父鉄道のC58なんですが、、、完全に分解状態で判別しがたい状態。今回はただ見るだけのつもりで、カメラ無しで乗り込みました。でもHOゲージは真剣に見てしまった。レール、古くなったからなあ。。。 2013-05-30T00:56:07+09:00 微志録 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=209162 いろいろ雑念。evernoteに書き溜めたくずメモ、以下。リストラを勘違いしている大多数の経営者リダクション=リストラと思いこんでいるリダクション=縮小均衡はリストラに非ずリストラとは再構築という意味縮小均衡ではデフレ圧力を生み出すデフレの真の原因は?少子高齢化家電低迷の真の原因は?競争力低下魅力的な商品が開発出来なくなっている商品力で負けている性能機能品質では無くコンセプトが必要デジタル化できるものは全てコモディティ化する映像音楽(コンテンツ)もデジタル化できる。ロボット化できる仕事もソフトウェア化できる仕事も全てコモディティ化するコモディティ化できる仕事は日本から出て行く規制緩和という言い方は間違い規制の再構築が肝要現状は規制緩和すべき所に規制かかり規制すべき所に規制なしこれこそが問題の本質原子力発電の代替は地熱発電が良い出力に変化無く昼夜問わず変わらない(故に揚水発電併設が必要)これは原子力発電に似ているまた原発に脅威となる地震や火山の有る所では地熱発電が可能という点が運命的なものを感じる地震津波そして火山の脅威あるプレート境界付近では原発はやめた方が良い代わりに地熱発電で代用するが吉原発が吹っ飛んだら放射能が出るが、地熱発電所が壊れても放射能は出ない(温泉がだだ漏れになるが) .. 2013-02-17T22:50:50+09:00 あけおめ2013 http://blog.thingraphic.net//index.php?itemid=208530 今年もよろしくお願いします。さて、今年は毎年恒例の予測は、、、しません。だって、みんな、「判って」いるでしょう?その通りになると思いますよ。。。↓今年の氷川さん。昨年より参拝客減ってるような?iPhoneカメラで撮影正月はおチビがウチに来ていてにぎやかだったのですが、これが最後のコトで、実はもうすぐ親の転勤で地球の裏側にお引っ越し、、、もしかすると今生の別かもしれない、、、(/_;)初詣は、今年も二度参り状態、なので、一回目で個人的なことを、二回目の地元氷川さんでは地震が起きないように祈りました。穏やかな一年になりますように。とはいえ、早速明日緊急出動、なのですが、、、汗 2013-01-04T23:37:46+09:00